About Us

わたしたちについて

一般社団法人グランドマザー代表

前島 由美

初めまして。

島根県出雲市で「発達障がい」と呼ばれる子どもたち(小学1年〜高校3年まで30数名)の療育支援事業所を、衣食住を自然に戻す体験を軸に運営しております、前島由美と申します。

今、全国で天才性を秘めながら研ぎ澄まされた感性(感覚過敏)で不登校に陥っていく子どもたちが激増しています。こうした子どもたちの多くは「発達障がい」と診断され、今の枠にはめられた学校教育や集団を重んじる社会に適応出来ず、自信を失い、本来の持って生まれた才能や個性を発揮できないまま、自らの人生を自死という形で閉じてしまう子が過去最多の数に上る時代を迎えてしまいました。

こうした子どもたちを全国で一気に救い出すためには、素晴らしい才能や感性を生き生きと開花させることの出来る全く新しいタイプの学校(楽校)が具現化し、モデルとなって各地に広がることが急務と感じるようになり、この度覚悟を決めて立ち上がりました。

子どもも大人も輝きながら育ち合う「共育」の実現には、監査に縛られる国の傘下型ではなく、応援してくださる個人や企業の寄付型で実現することが必要だと気づきました。どうぞ七代先の子どもたちが輝く未来を一緒に創造して頂きますよう、心よりお願い申し上げます。

一般社団法人 グランドマザー
代表 前島由美

『子どもたちの未来が地球の未来』

このことにはっきりと気づかせてくれたのが「発達障がい」と診断されたり、不登校になっていく子どもたちでした。

食を自然に戻せば、苦しみが嘘のように消えていく‥

それを姿で見せてくれた子どもたちは、正に大地を、海を自然に戻すことが急務であり、
それしかもう地球を救う手立ては無いことを教えてくれたのです。

衣食住を自然に戻し、昔に在った全てが循環する社会を取り戻していく取り組みをトータルで展開していきます。

そのためにも、魂のままに生きようとする子どもたちがキラキラと輝きながら成長していく
新しい縄文時代の楽校をこのグランドマザーで実現していきます。

一般社団法人 グランドマザー

【理念】

七代先のこどもたちが
光り輝く幸せな未来を残したい。

【目標】

以上のような理念、目標を掲げ、先ずは
遥か古代に国造りが行われた「出雲」で
子どもたちの魂が輝く楽校づくりを目指します。